ブレヒロは詰将棋

ブレヒロは詰将棋


 先日、ふいに行われていた公式Discordのevent-roomで話されていた中でも度々登場してきた「ブレヒロは詰将棋」って言葉について、解説というか、ここが分かると勝てるようになるのではって部分のお話。
 ブレヒロのバトルはオートバトルで事前に設定したパーティが事前に設定したスキルを使用して戦闘が行われます。
 ですが、ユニットの動く順番や与えるダメージに関しても、ブレがほぼなく進みます。
 そのため、強いな!!と思う相手でも、事前に相手のステータスやセットされたスフィアを見れると、実際に勝負する前に厳密にシミュレーションすることができます。
 ランクマッチはバトルマッチング完了後に、タイトルマッチは対戦相手選択時に対戦相手の構成を見ることができます。

行動順について


 行動順に関しては公式ガイド内やwikiでも詳しく説明されているので、その辺を参考にしてもらえればいいと思います。

 ここで言いたいことは1つ。
 同じ相手と何回戦ったとしても、編成が変わっていない場合は行動順が変わることはありません。
 行動順の決定手順において、ランダム要素が全くないためです。

ダメージについて


 ダメージに関しても公式ガイド内やwikiでも詳しく説明されています。
 
 ダメージに関しては計算式内にランダム数値が登場します。
 が、与えるダメージに0~3が加算される部分がランダムとなっているので、たまたまその数値で耐えられるか耐えられないかという部分以外ではあまり影響のない内容となっています。
 

戦闘の勝敗について


 ここまでで述べたとおり、
  ・動く順番はステの内容で決まっていて変動なし
  ・与えるダメージも1回の攻撃で増えても6(攻撃と魔攻の両方合わせて)
  ・攻撃の向き先も各スキル・BBに明記されている場所に飛んでいく
 となり、変動要素は
  ・BBや状態異常の発動確率のブレ
  ・挑発の吸い寄せとすり抜け確率のブレ
 となります。
 戦闘前に相手のステータスを見ることができるランクマッチ・タイトルマッチは相手の構成を見て、しっかりと対策すれば事前に勝つ確率を上げることができます。
 そして、様々なブレがあっても勝てる確率が高い編成に相手によって組み替えることができれば、豊富なアセットを持っている上級者にも勝てる道筋が出てきます。
 どんな相手でも絶対に勝てる!という編成が組めず、相手の編成に対し、弱点属性を突いたり、特定の敵を狙って相手の想定外の試合展開に持ち込めば勝てることもあります。
 このようなことから、「ブレヒロは詰将棋」と言われるのだと思います。

最終更新日:2024/05/24